紫御膳 1kg
1,080円
ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富。※こちらの商品は令和6年産のものとなります。
『紫御膳』とは、弊社の古代米ブランド名称。古代米には何種類かあり、東雲農園栽培、販売しているのは古代米の中の赤米と黒米になります。「古代米」というのは、「稲の原種である野生稲の特徴を受け継いでいる米」そして古代遺跡の発掘によって出土するモミや炭化米、モミの圧痕などを、そう呼んでいます。現代の米と違って、「生命力が旺盛である」というのが最大の特徴です。■ 古代白米の美味しい食べ方
古代白米3合をサッと軽く研ぎ、水2.4合分で炊きあげます。ゴマ塩などをかけてお召し上がり下さい。
水加減を増やして炊いたご飯は、半つぶしにして丸くし、きな粉やあんこを付けて簡単おはぎも作れます。是非、お試し下さい!■ お米の保存方法
米保存の最適温度は10~15度で高温多湿が不得意です。梅雨時期からは冷蔵庫の野菜室で保管して頂くと鮮度、風味低下を防ぐ事ができます。また、水漏れはカビの原因になります。臭いを吸収しやすいのでお気を付け下さい。密封容器での保管をお勧め致します。■ 内容量:1kg
注文数:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10